えいぷりる♥
デイなのはな
28年度第①弾の
外出!!
気温は低いけれども
晴天に恵まれた
外出当日(。-`ω-)
歴史的建造物を見学しようと
なのはなメンバ~は
網走監獄へ行って来ました
北見同様
網走もいいお天気に
恵まれました★
※外出風景と共に
網走監獄についての説明も
少しですが載せてみました。
いつもより長めのブログですが
お付き合い下さいませ…(´▽`*)
***(・ω・)***
いざ!
監獄潜入開始(`・ω・´)
敬礼ッ(`・ω・´)
網走監獄は明治時代から
実際に網走刑務所で
使用されてきた建物を
保存公開している
歴史野外博物館です。
*HPより抜粋
施設内は
蝋人形が使用され
当時の様子が再現されています
看守が見守る中での
入浴風景
入浴風景
龍の刺青が目立ちます。
裁判の様子を再現した場面
手錠…と
この何本も厳重に繫がっている
ロープ…
↑上の写真と似ていますね↓
しかし、よくみてみると
しかし、よくみてみると
こちらは裁判官が
3人いらっしゃいます。
裁判官の人数が多い
イコール
重罪の裁判だそうです。
証人尋問の場面かしら
拝んでる…のですが…
なぜ…拝んでるのでしょうか
実は拝んでいるのではなく
スタッフがティッシュをとろうと
している場面とのことです 笑
枕が丸太!!!!!!!!!!?
痛そう…
ちなみにこれは
作業中風景…?
ではなく、昔はこの場が
*食事の場
*睡眠の場
だったそうです
お食事(立ち食い)風景の
蝋人形を発見!!
チラッとカメラ目線な1枚です 笑
どこから覗いているか
みなさん気づきましたか?笑
【塀に隠されたヒミツのレシピ】
お食事の話題がでたところで…
網走監獄では
《体験監獄食》といって
実際に網走刑務所で食べられている
お食事を食べる事が出来ます。
塀に隠されたヒミツのレシピ
とよばれている食事は
とよばれている食事は
美味しいと評判も
良いそうですよ(^-^)
※食事は有料です
食事会場の
旧二見ケ岡農場 食堂棟は、
2005年7月に文化庁から
登録有形文化財のお墨付きを頂いた
明治29年建造の貴重な建物。
(上記HPより抜粋)
だそうですよ!
さて
監獄内見学の続きです 笑
こちらはお部屋の様子です
中々綺麗ですよね
現在はこの様な部屋で
休息されているそうです。
現在はこの様な部屋で
休息されているそうです。
昔に比べてとても過ごしやすそう
しかしどうしても…
窓の鉄格子が目に入ります…
しかしどうしても…
窓の鉄格子が目に入ります…
この写真には
私も騙されました。
あまりにも最後の方が
自然過ぎて…
みなさんには
わかりますか??笑
完全に同化してますよね 笑
うちのスタッフです 笑
更に一名加わりました 笑
こちらは独房
廊下がとっても長い…
廊下がとっても長い…
脱走囚人の蝋人形は
有名ですね!
しかしリアルですよねぇ…
昔ながらの
建物の雰囲気が味わえます。
晴天の中で
お散歩がてらの見学(^v^)
近場にありながら
意外と未体験だったりする
網走監獄。
そして
ドライブは気持ちも癒されました♥
(*'▽')
みなさん
突然ですが…
北見近郊の
おススメの観光スポットは
どこですかぁ!!!!!!!!!!笑
私たちは
探しています 笑
★_(:3」∠)_
~今回訪れた場所~
◎博物館 網走監獄◎
〒099-2421 網走市字呼人1-1
Tel:0152-45-2411
Fax:0152-45-2338
*年中無休*
◎夏期 5月~9月 8:30~18:00
◎冬期10月~4月 9:00~17:00
◎入園料がかかりますので
HP等参照にしてみてください
◎料金が発生しますが高齢の方や、障がいのある方は
エンジンカートを利用しながら
ガイドツアーもすることが出来るようです。
また数に限りがあるようですが
車いすの貸し出しもしており
施設内も一部バリアフリー化しているそうです。
そのほかに、小さいお子様連れでも
来館していただけるようおむつ交換可能トイレも
設置してあるそうですので
皆さんぜひ足を運んで見て下さい★
盲導犬や介助犬、聴導犬の同伴も可能とのことですよ!
ちなみに介助者の方は入館料無料になることも
あるそうです。
来館前にお問い合わせください。
長文ブログにお付き合いいただき
ありがとうございました(^-^)
0 件のコメント:
コメントを投稿